HP作成のお手伝いをしています
Updated: Jul 2, 2020

https://yashima-aromatico.wixsite.com/smile
HPも出来ました!
1カ月お1人様で対応させて頂いています。
HP作る事は、自己分析だったり、自分の能力の再確認の時間にもなるかと思います。
会話のやりとりをしながら、「うまく言葉に出せない気持ち」もまとめていきましょう。
専用HPは後日アップしますが・・・
このHPを作っているWIXのサイトを利用して
HP作成のお手伝いをしております。
今は素敵な簡単な(!?)無料HPサイトがたくさんありますが
簡単にサクサク♡・・・なんて出来ない、パソコン初心者の方に寄り添いながら作っています(笑)
「趣味から仕事にしたいな」と思う。
自分のHPを作ってみたいけどどうしよう・・・、
と考え始めた方が対象です。
打ち合わせのヒアリングが「カウンセリング」「雑談」になる事もあろうかと思います。
そこから、貴女の「伝えたいこと」を探りながらHPに織り込んでいきます。
難しい設定や、オンライン決済、予約システムを管理して・・・・という事は申しません。
今お持ちのメールアドレス、インスタ、Facebook等繋げましましょう。
シンプルに「売る商品」「値段」「問合せ」「自己紹介」「想い」この大黒柱を一緒に作ります。
売りは・・・
◆カウンセリングのような「言葉選び」のお手伝い。
「商品説明」「自己紹介」など
一番大変な「自分の言葉で考えないといけない部分」について
お話しながら、ご自身のアピールやメニューとなる商品についての、
あやふやな部分を整理しながら文章を作ってい行きましょう。
文字化する時に必ずつまずくところを一緒に進めたいと思います。
これは、ご自身の「そのお仕事が、必要としている方に届くか」に繋がるところだと思います。
自分の壁や課題も、見つけられる作業と思います。
HPづくりのいい所は、自分のぼんやりしている心の中の理想を、
ハッキリとした現実の形に出来る事。
私に出来るかな・・・でもいいんです。
◆一緒にレイアウトも作り上げるので、出来上がりのズレがない。
私が最初に「たたき台」を作ります。イメージはWIXのサンプルを見て
ご自身でチョイスして頂きます。
アレンジを一緒にしましょう。
パソコンをほとんど触った事の無い方には、
lineやMessengerで、お話ししながら一緒にパソコンで進めて行きますし
もちろんサロンに来ていただいて直接お話ししながら進めるのもOKです。
・カーソル動かすと矢印が出てきますよね。それを写真の上に置いて、はい、左クリックです!
・範囲指定はできますか?そしてら、左クリックしたら、右側にクサリのマーク、出て来ましたか?
なんてやり取りからOKです。
WIXは素敵な無料の写真もたくさんありあます。また、無料素材からも引っ張り出して(やり方をお伝えします)入れ替えたり、場所を動かしたりしながら、「自分が見て嬉しくなるHP」を作りましょう。
◆HPは育てていくものと思っています
たくさんの機能を備えたWIXですが、パーツ全部は使いません。
(私も全てを使っていない為に、これを使えば集客につながりますと、言えない。
また、全ての機能をWIXにした時のデメリットもあると思う為。)
今既にご自身が使っていて慣れているもの(予約機能/メールアドレス/ブログ等)を
リンクさせたり、張り付けてアレンジしていきます。
まずは、本当にHPに必要な最低限のものをシンプルに入れてHPを完成させます。
そこから、「必ず使う、あると便利な最低限のもの」を入れながら、育てて行く方法です。
私は4年間、毎日のように触って、やっとアレンジの仕方が分ってきました。
お客様とのやり取りの中で「これがあれば分かりやすいな」が出てきて、パーツやページを増やしていきました。消えたメニュー、パーツもあります。
具体的な「こうできたら便利」が発生すると、作る時もサクサク進めることが出来ます。
チョコチョコ触りながら、悩みながら、手直ししながら、ご自身のお仕事の進み方と共に
HPも変わっていく様になると思います。
ご希望をお伺いしながら一緒にレイアウトを考えて、文字を入力して、別の日にまた見て頂いて、考え直して訂正して・・・・これを約2カ月かけておこないます。
◆CEO設定もします
Google検索にかかる様に、CEO設定もします。
ただ、これはHPが出来上がって以降、どれだけご自身が手入れをして「検索キーワード」に引っかかるように作り続けられるか・・・のマメさも必要になります。大手サイト(○○pepper 等)には、かないません。あくまで目指すのは、大手サイトの次に1番上に来るようにするのが目標です。
メイン業務はアロマセラピストの為
1ヵ月お1人様のペースでお仕事をさせて頂きます。
HPから仮納品までの1カ月はお1人様のHPの作成とアレンジ。
その期間は次の方には、受付と2時間のヒアリングのみの作業となります。
開業を考えている方は、どうぞお早めにご連絡下さいませ
【料金/流れ】
作成料金:120,000円/税別
ご相談は無料
お申込み➡お振込み➡入金確認後、「基本情報シート」記入➡HP作成開始(2週間)➡仮納品:一緒にアレンジ/2週間)➡お試し運用(1カ月)➡途中何度もアレンジOK➡最終納品(ここで終了)
■ ご自身でおこなって頂く事
◆準備(分からないところは、一緒におこないます)
①WIXサイトにユーザー登録をして頂き、高嶋を共同の「サイト管理者」に招待
※最終的にはご自身で、アレンジやオプション等の全ての管理をする為です。高嶋に任せる!の方は、ご相談下さい。ただし、月々又は年間の「管理料」が発生になってしまいます。
②予約用のメールフォームを登録(既にお持ちならそれでOK)
※高嶋はメールフォーム(無料)を使っていますが、もっと便利なのも出ています。
◆必要に応じて・・・
◎WIXの有料プラン(プレミアムプラン)への登録(ご自身で判断。ご相談にはもちろん乗ります)
※私はプレミアムプランのベーシックを年間契約にしています。
◎独自ドメイン取得
※自分が作ったURLを使う。屋号名などを入れたURLを使いたい場合に有料で取得する。
---◇---◇---◇---
00/お申込み、お振り込み、入金確認、その後に「基本情報シート」を記入して頂きます。
(ここまでは、メールのやりとりのみ、又はお電話でのやり取りになります)
01/ 2時間のヒアリング
事前に「基本情報シート」を記入して頂き、その内容をさらに詳しく聞かせて頂きます。
また、「自己紹介」「商品説明」など文字にすんなりと出来るなら問題はないのですが、どうやって説明していいか分からない・・・で、つまづくときは一緒に、考えをまとめるお手伝いをさせて頂きます。
その後、様々な登録作業をして頂きます。もちろん一緒に行ないます。
02/ HP作成(2週間)→仮納品
2週間かけて、HPのたたき台を私が作ります。その後仮納品。
仮納品直後、写真の選定や、レイアウトなどをもう一度、一緒に一つ一つ確認してアレンジし直します。「やっぱりこうした方がいいかなぁ」「色とか、背景とか、替えて色々見てみたい」
そんな希望が出てくると思います。変えてみて確認しましょう。そして
仮納品の時に、アレンジの仕方も合わせて一緒にお伝えします。
03/ 自分でアレンジしてみる
仮納品後、何度もHPを何度も開いてご自身でも、アレンジをしてみてください。
写真を変えたり、壁紙を変えたり・・・・
文章の表現とか、替えてみてください。
もしも、ご自身が触っている途中で「変な事」になってしまっても大丈夫です。
その時は連絡下さい。一緒に作業をしましょう。時間)
サロン来店又はZOOM
04/ お試し運用
この後は、実際にアップして、第三者的に見てどう感じるかを確かめつつ、
不都合や違和感が発生している様であれば微調整していきます。(無料)
途中、もちろんご自身で写真を入れ替えたり、フォントを直したり、他の素敵なHPを見たら、参考にしてアレンジしましょう。納品後はご自身でページを増やしたり、メニューを増やしたりすることになると思います。その練習期間になります。
【納品後のサポート】
◆大きく変更プラン(1カ月間かけてサポート付き)
料金:30,000円/税抜き
作業時間:1週間
・新しい商品が出来てページを増やしたい
・HP全体を、新しいイメージで作り替えたい
等々
大きく何かを変える時にご利用ください
◆ちょこっと変更プラン(1週間のサポート付き)
料金:5,000円/税抜き
作業時間:1日
・目安として1ページの中身についての変更・アレンジ
・既にある文字や、画像についてのメンテナンス。
【ご利用前の確認】
・業種は問いませんが、お問合せ頂いた時点で、私が「これは能力以上の事が求められる」と思ったらお断りする事があります。(料金は発生しません)
基準は、このアロマティコのHPレベルと思ってください。
・プロっぽい、スタイリッシュなものが絶対に欲しい・・・と言う方は、お金はかかりますが、その筋のプロにお願いをしてください。
・あくまでも、個人サロンを開こうかなと思った方が、「自分のHPを、作ってみたいけれどパソコン操作もあやしいし、どうしていいかわからない」と悩んでいる」レベルです。
・Aromatico~アロマティコ~高嶋雅子は、WIXとの関係は一切ありません。WIXのサポートをおこなうわけではなく、あくまでもHP公開までの作成過程のお手伝いをおこないます。
「自分が作っていて楽しく、見て楽しく、皆にも見て欲しいな、というHPを公開する」事をおこないます。
・納品後ご自身で、「アップデート、アレンジ、検索にかかるようなHPを作る事が出来る様になる」事を目標にしています。
・パソコンとスマートフォンをご準備下さい。
・WIXの公式のHPを、お申込み前にご覧になって下さい。他の無料HP作成サイトと比べて納得されてからお申込み下さい。
・納品後は、私を「共同サイト管理者」から外してもOKです。必要な時に、また「共同サイト管理者」にご指定下さい。
・有料プランに関しては、強制ではありません。自己責任の下で、お支払いと登録をお願い致します。

自分のHPを持つことはとても楽しいです。
物事を見る視点すら今までと変わってきます。
見知らぬお客様から、お問合せが来るように、見て頂けるように、お手伝いをさせて頂きます。
※写真はイメージです。こんな風な場所で、仕事が出来たらな・・・の私の希望です。