「こんな悩みは、100人に1~2人だろう。誰に話しても無駄」
そこまで思えたら、開き直って言葉をぶちまけるのも手だと思う。
最終的に解決するのは自分だけど、心の整理を付けるのに「話す」「書き出す」事は有効だと思う。外に出すことで見える事もある・・・。
ただ、その話す相手は、出来るだけ「自分の事を、知らない人」の方がいい。
私と貴女に共通の知り合いは居ない。仮にそこにウソがあっても構わない。
だって貴女がそう感じた事が事実だと思うから、それはウソではないと私は思う。
貴女が感じたそのままを、ただ聴きたい。
匿名、お顔を非公開での会話も可能。(ZOOM利用なので)
私自身の話だが・・・私が一時期落ち込んだ時、「聞くしかできないけど良かったら何でも話して」という言葉を真に受けて、質問されるがままに話をした。でも、ストレスはたまる一方。なぜか・・・「気の毒そうに見る彼女の目」を見て「ああ、私って可哀想なんだ」と余計にツラくなったから。そして、彼女は気付いていなんだよね「人ごと」で聞いているって。友達と名乗る知り合いにとって「人の不幸は蜜の味」結局は「自分の幸せの再確認」をしている(様にしか見えない)。でも、その状況を選んでしまったのは私。それなら、「仕事としてキチンと聴く」人に話す方がいいと実感した。プロに週一で、一回2~3時間、半年以上聞いてもらったから、そう言い切る。
心療内科も行った。予約も不要の空いた病院に行ったのが間違いだったんだが(それも結局私が選んだ事)数カ月もの予約待ちを待てなかった私は藁をもつかむ思いでかかってみた。そしたら全く合わなかった。「ま~あなたが悪い、原因って所もあるよね」とか言われて死ぬかと思った。そんなふうに言うわけないと思うんだけど、そういわれた印象しかない。
しかしその病院でもらった抗不安薬と睡眠導入剤で、体が楽になった事にたいそう驚き、人間はこんな小さな玉の薬でコントロールできてしまうのか!と「人の体もメカニズム」に興味を持った。勉強するうちに必要ないかも・・・自分で薬は勝手にやめてしまった。(ホントは急にやめちゃダメだよ)
臨床心理士さん・・・この人に、助けられた。命の恩人。語ると3時間はかかる。だから割愛するけど、聞きたい方はどうぞ連絡くださいな。
それからもう一人、見ず知らずの、市報に載っていた電話相談窓口の女性・・・5分の会話で彼女の言葉に号泣した。聞いてくれるって、5分でも充分なんだと知った大事な電話。今に繋がる。
あとね、本屋さんに並ぶ大量の本に、答えは無かった。
ネットの中の大量の事例にも、一つも無かった。言い切るけど、絶対にない。
とにかく、人間の体は「細胞からできている」レベルで身体を調べるうちに、元気になった。生き物は、生きる為にしか出来ていない。植物も、虫も、きちtんと細胞に任せておけば自分の意志はともかく、生きようする。
結局、心を整えるのが先か、体を整えるのが先か。そんなのどっちが先でもいいんだ。ジッとするのも「何かしている」事だと思うよ。
ただ、喋ってみたい。相手の話も聞かなきゃ・・・なんて思わずにひたすらしゃべりたい。そんな時にこのサイトは役に立つと思うんだ。ここまでこの文章を読んでくださって、申し込んでくださった・・・その気持ちを裏切らない様に、一生懸命話を聴きたいと思います。
【オンライン相談】
こんな方に、こんな事が出来ます。
➡自然療法に興味のある人に
◇精油の使い方のお話し
◇家族や自分へのトリートメントの仕方
◇愚痴/不安のつぶやき
◇知り合いや家族に言えない話
・・・・・
セラピストcafeと言うサイトから
を選んでください
※AromaDolphin様の通販サイトに飛びます
※有料のオンライン相談に登録した理由